こんにちは。
福岡学生演劇祭2024出場団体、2団体目のふんわりパジャマズです。
私たちふんわりパジャマズは西南学院大学演劇部の一部メンバーによって構成されています。
今回はその中の片嶋がふんわりパジャマズについて紹介したいと思います。
その前に、正直コラムと聞いて何を書いていいのか全然分からなかったので
勝手に1団体目の惑星未虎さんをめちゃくちゃ参考にさせてもらってます!
ありがとう惑星未虎さん!
まず、ふんわりパジャマズと聞いて何その名前?と思った人もいると思うので
名前の由来について説明したいと思います。
簡単に言うと、ふんわりパジャマズはみんなのあだ名の頭文字をとって作りました。
ちなみに、このあだ名普通のあだ名ではありません。
私たち演劇部では入部した時、連想ゲームであだ名をつけます。
例えば、りんご→赤い→ポストだったら、りんごからとってりんという具合です。
なので、本名とは全く関係のないあだ名がつけられることになります。
正直部員の本名、ギリわかるけど漢字は書けません。
そして、このあだ名の頭文字を組み合わせてできたのがふんわりパジャマズです。
どうです?とてもいい名前でしょう?ちなみに私は「ズ」の部分担当です。
私がいなければふんわりパジャマという単数系になるところでした。危ない危ない。
そんな私たちふんわりパジャマズが今回上演する「演劇」は”演劇動物”です。
舞台はサーカス、とても賑やかな音楽が響く会場です。こちらどんな内容か一言でいうと、
全然ふんわりパジャマズじゃない!!という感じです。詳しく書くとネタバレに
なってしまうのでふんわり書かせてもらいますね。
ふんわり。はい。
とりあえず全然ふんわりしてないので、
そこのギャップも楽しんで見ていただけると嬉しいです。
本番まで残り少ないと思うととても緊張してきましたが、皆様に楽しんでもらえるような
「演劇」ができるよう、ふんわりパジャマズ一同で頑張っていきたいと思います。
そして、あわよくば大阪に行きたい!いや、行く!
是非私たちふんわりパジャマズの「演劇」を見に来てください!
ご予約はこちらから↓
https://quartet-online.net/ticket/fstf2024
0コメント