こんにちは。五味伸之です。
福岡で演劇の演出・俳優をしています。
2022年7月24日から演劇大学in筑後2022がスタートします。
演劇大学は、一般社団法人日本演出者協会が主催している演出家と俳優のための養成セミナーとして全国各地で開催されています。
私は2010年に福岡でプレ開催が行われた時に、地元演出者として参加させていただきました。その時に出会った講師、演出者協会のスタッフ語り合ったことはその後の活動の糧になっています。
特に印象的だったのは、発表最終リハーサルの時のことです。照明を暗くするつもりでしたが、講師の和田喜夫さんから「暗くしなくていいんじゃない?」と言われ「たしかに」と思いました。当時、演劇は照明を暗くするという思い込みを持っていたんだな、と気づかされました。
自分自身の演劇への考えを広げていくチャンスが演劇大学にはあると感じています。
オンラインのみの講座演劇発見講座、実際に筑後の人にインタビューして作り上げる市民劇、今人々と共有したい戯曲、音楽劇の作り方など様々な講座を準備しています。あすの演劇を作るのにきっと役立つ講座となっております。みなさまのご参加お待ちしています。
演劇大学in筑後2022について、
詳細はHPをご確認ください!
サザンクス筑後
https://www.sathankusu-chikugo.or.jp/engekidaigaku_in_chikugo
日本演出者協会九州ブロック
お申込み
A:演劇発見講座(全プログラム①~⑥)
B:戯曲・演技講座
C:演出講座
D:名作戯曲
下記の申込みフォームまたはメールでお申込みください。受講者多数の場合は実行委員会にて選考します。
https://forms.gle/TkhuBriF8AiQXeNr8
※メールでお申込みの場合は、希望講座、お名前、メールアドレス、ご住所、電話番号、簡単な演劇歴と参加動機のご記入をお願いします。
A:演劇発見講座(②~④の無料講座)
E:成果発表
F:シンポジウム
下記のフォームからお申込みください。
https://endai-chikugo2022.peatix.com
チケットシステム[peatix]を使用しています。[peatix]への登録、ログインが必要です。初めてご利用になる方は、移動先画面の右上「新規登録」からご登録ください。
※上記システムがご利用になれない方は、希望プログラム、お名前、メールアドレス、ご住所、電話番号、簡単な演劇歴をご記入の上、メールでお申込みください。
メール:endaichikugo@gmail.com
0コメント