こんにちは。月光亭春吉でございます。
と、いう挨拶も板についてまいりました、古賀今日子です。
秋。
月光亭落語会のお出かけシーズン到来です。
着物と座布団があれば、どこにだって出かけて行ける、落語。
この魅力にとりつかれて、早いもので8年目となりました。
知らない街に出掛け、知らないお客様と出会い、一緒に笑う。
そしたら、知らなかったはずの街が、また行きたい大事な街になっていく。
これが、幸せで、やめられません。
八女は、この季節に毎年恒例で訪れます。会場は「靴屋」さんです。月光亭から始まった小さな催しは、いつしか、たくさんのアーティストを巻き込むマルシェを併設した小さな演劇祭「アクトマルクト」に成長しました。
久留米は今回初めて。うちには月光亭久留米(杉山英美)がいますからね。彼女の凱旋公演とも言えます。ちんどん鈴乃家さんとのコラボも楽しみ!会場は報身寺というお寺の本堂。木戸銭はお賽銭です。
私たちも、落語はもちろんのこと…見たい場所、飲みたい酒…旅の楽しみと共に伺います。
みなさんも、月光亭にかこつけた秋の小さなお出掛け、ご一緒にいかがでしょう。
◎月光亭落語会 in 八女
八女の小さな演劇フェス! ACT!MARKTO(あくと!まるくと)
宮川サキのキャラクター大図鑑
月光亭落語会
オープニングアクト/劇団PA!ZOO!!
日時
9/22(土)開演19:00 9/23(日)開演13:00
開場は開演の30分前
※残席わずか!
会場
あるくとぷらす
福岡県八女市本町311(旧/靴のつる)
料金
前売(予約)2,000円 当日2,500円
中高生1,000円 小学生500円 未就学児無料
チケット
TEL 090-4581-9702
Email actmarkt26gogo@docomo.ne.jp(担当/鶴)
1回の公演で3団体全て観劇可
両日共同じ演目です
公演は約70分です 同時開催
◎月光亭落語会 in 久留米
秋のお寺で落語とちんどん屋で大笑いしませんか?
月光亭落語会
ちんどん鈴乃家
日時
9/24(月・祝)13:00(約2時間)
会場
修因山 報身寺 本堂
福岡県久留米市宮ノ陣6-15-11
料金
お賽銭
連絡先
住職 権藤桂樹
TEL 070-5056-6705
velvet.peach.seven@gmail.com
0コメント