みなさんこんにちは。
枝光まちなか芸術祭という野外舞台芸術フェスティバルを主宰しております、鄭慶一(ちょん きょんいる)と申します。
今回はありがたいご縁でこうやって当芸術祭に関して皆様にお知らせする機会をいただきました。
お付き合いいただけますと幸いです。
枝光まちなか芸術祭は2014年より開催されております。
舞台は福岡県北九州市八幡東区にある枝光という街。
その街には、かつて官営八幡製鉄所のお膝元で一大隆盛を極めた「枝光本町商店街」という商店街があります。
当時は「八幡に行けば仕事がある」と、人々はこぞって八幡に集まり歩けば肩がぶつかるほど活気にあふれた街だったそうです。
しかし現在は製鉄所の移転もあり、商店街のシャッターは日に日に閉まっていき人々も枝光という街から少しずつ離れていきました。
そんな枝光本町商店街ですが、現在も残る商店街主達は懐が広く人情に溢れた生きる実感を強く持てる素敵な商店街です。
そんな僕の大好きな商店街で大好きなアーティストが作品を上演したりお客様が遊んだりしたら絶対面白い!と初めた芸術祭です。
今年で最後の開催となるのですが例年アーティスト・観客そして街がまぜこぜになり最後にはみんなで打ち上げをするという少しはちゃめちゃで楽しい三日間を過ごせることをお約束いたします。
またアーティスト同士が現地入りしてコラボレーションステージをプログラムに組み込んだり、予定調和ではない芸術祭でしてなんというか思いっきり非日常を浴びることができる三日間です。
是非是非遊びにいらしてくださいませ。
最後の幕を素敵に下ろすために皆様のお力添えをいただけますと幸いです。
では、是非是非いらしていただいてみんなで商店街で遊びましょ!
0コメント