【第604回】相内唯史(INDEPENDENT総合プロデューサー)/INDEPENDENT:4SS / JAPAN TOUR 福岡公演2021.07.29 06:25新型コロナ禍の中で全国ツアーを回っている、最強の一人芝居フェス「INDEPENDENT」です。感染防止の対策に常に気を払いつつ、各地の感染拡大のペースをかろうじて縫うようにツアーを回るのは、正直精神的な消耗が大きいです。5年に一度の約束である、この全国ツアーを自らの使命としてツア...
【第603回】糸山裕子(AMCF代表)/「水の駅」2021.07.25 03:00高校で演劇部に入り、その頃から市民劇場の会員となっていたので、途切れ途切れながらも私の観劇習慣はかなり長いモノになってしまった。幸いにも九州に良く来ていただいていたので、赤テントや黒テントなども必ず観たものだ。そうなると逆に観てみたかったな。と思う気になる作品もあり、太田省吾さん...
【第602回】富田文子(「IN HER TWENTIES/FORTIES」出演者募集中!)2021.07.15 03:002006年にイムズホールで上演された「すべての犬は天国へ行く」当時、私は客席から観ていたのですが、イムズホールに立つ女優さん達を観ながら、なんだかとても羨ましかったり悔しかったり嬉しかったりしたのです。来年、2022年2月に「IN HER TWENTIES&FORTIES...
【第601回】上野隆樹(Mr.daydreamer 演出家・脚本家)/Mr.daydreamer #5『いない(いる)いらない』2021.07.08 03:00「短編作品だったら、短期間でつくれる」「短編作品は気軽にやれる」と言う演出家にはなりたくない。私は、そう思いながら短編作品をつくってきた。こういう書き出しだと、私が攻撃的な人間に見えるでしょう(そう思っていることは事実)。攻撃性を表現するためだけに、他の要素を削り切って文章を書き...
【第600回】川口大樹(万能グローブ ガラパゴスダイナモス 脚本家・演出家)2021.07.01 03:00「今、うちの劇団面白いですよ」と、何のてらいもなく言えるのはとても幸せだなあと思います。2005年旗揚げ、途切れず16年目に突入の万能グローブ ガラパゴスダイナモス、この度新メンバーが8人も増え、にわかに色づいております。重度のスピッツファンで、何かとスピッツの曲にイメージを重ね...